茶園の改植に向け、伐根後の畑を十分に風化を促進させた後に測りだしの作業を行います。
これは乗用型管理機や大規模栽培の普及前提とした栽培体系に合わせ、お茶の苗を定植する位置を決めるための大事な作業です。
定植位置の誤差は成園後の作業性を大きく左右することから、定植後の作業性を考慮し、うね方向は農道や作業道と直角になるように配慮するとともに、機械の旋回等を行う枕地を考える必要があります。
新茶の季節を目前に控え、弊社6代目が取材を受けました。
ご覧いただければ、幸いです。
茶の季節を待っている 狭山の次世代を担う [横田園]横田貴弘さん <前編> | Article | CHAGOCORO | 文化をインスパイアするお茶メディア
「わくわく狭山逸品会共催 狭山茶グルメ計画スタンプラリー」が開催されます。
開催期間は令和3年 2月20日(土)〜3月21日(日)
弊社もスタンプラリー実施店となります。
これは対象の狭山茶グルメを食べて、配布等している台紙(チラシ裏面)にスタンプを3つ集めて応募すると、豪華賞品が抽選で当たるというもの。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
※詳しくは令和3年2月20日(土)折り込みのチラシをご覧ください
肥料を広幅散布した後、浅耕機を使って肥料と表土をよく混ぜます。
これは混ぜることによって肥料成分の気化を防ぎ、分解を高める効果があります。
また施肥後の雨によって片寄りが生じ、流亡したり、部分的に濃度障害を起こす場合もあることからです。
春肥は一番茶の芽の生育と品質に効果の高いものとされています。
日平均気温10℃以上になると根や葉が活動をはじめ、樹体内の養水分の転流がはじまることから、この時期からスタートします。
2月15日には雨がよほうされています。
セオリー通り、それまでに散布を終わらせる予定です。
お店にひな人形を飾りました。
この雛人形は幼子の形代(かたしろ)として、災いを受けてくれるものですので、わが子に災いがふり掛かりませんように、また、美しく成長して良い結婚に恵まれるようにという思いも込められています。
木目込み人形の目は、細い毛筆で目を書き入れることから「書目(かきめ)」と呼ばれるものが多いのですが、この雛人形はガラス玉が入っている「入り目」となっており、木目込人形の柔らかさの中にはっきりとして可愛らしい目が生きています。
2021年の花粉飛散予測から、スギ花粉の飛散開始は、九州から関東まで例年並みか早く、北陸や東北は例年並みとなる見込みだそうです。
「べにふうき緑茶」に多く含まれる茶カテキンの一種であるメチル化カテキンが花粉症のアレルギー予防に効果があるとされているのはご存知でしょうか。
この「べにふうき緑茶」は季節性アレルギー性鼻炎には、スギ花粉が飛散する1.5ヶ月前から飲用を開始すると、鼻づまりの改善効果は飛散時期になってからの飲用に比べより効果があることが確認されているそうです。
※ 画像は画像はおかりしました
また、ショウガエキスを入れると、「べにふうき」緑茶のアレルギー軽減効果が増強されることがヒト試験で確かめられています。
ttp://www.naro.affrc.go.jp/vegetea/contents/benifuuki/index.html
※茶コンソーシアムが行った臨床試験によると「べにふうき」に含まれているカテキンの1種、エピガロカテキン-3-O-(3-O-メチル)ガレート(EGCG3”Me)(通称メチル化カテキン)や抗アレルギー成分のストリクチニンは、花粉症やアトピーなどのいわゆる「アレルギー症状」に対する改善効果が有る事がわかりました。
ここで利用するのは「石灰窒素」
石灰窒素(カルシウムシアナミド)は,土壌中で水に溶けてシアナミド(H2CN2)を遊離します。シアナミドは加水分解されて尿素を生じた後,アンモニウムを生成し硝化菌を抑制することから一般的な肥料より効果が長期存続します。
また茶園において年間窒素施用量の24~40%を石灰窒素で代替して、春肥に施用することにより、茶園のうね間土壌からの一酸化二窒素の発生量を平均で約50%削減できます。
好評につき入荷待ちとなっておりました横田園のほうじ茶を使った「ほうじ茶シロップ」入荷いたしました。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
横田園のほうじ茶を使ったほうじ茶シロップが駒場東大駅前にある「うつわとカフェ Lim. 」様並びに横田園で販売開始しました。
バリスタの藤岡響氏がプロデュースし、お茶という世界だけでなくコーヒーの世界に置いても何ら遜色無い逸品です。
ミルクやお水で3〜4倍に薄めてお召し上がりいただくと優しい甘さと心安らぐほうじ茶の香気を味わえるラテになり、アイスクリームにかけたり、パンケーキにかけたり色々な使い方ができます。
原材料はほうじ茶ときび砂糖のみで、カフェインも少ない体に優しい商品です。
250ml/1200円(税込)となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
※ 尚、現在好評につき入荷待ちとなっております。次回入荷につきましては1月中旬を予定しています。