「T-1グランプリin狭山」協力店の説明会に参加してきました。 2014年1月16日 adminyokota スタッフ日記 「T-1グランプリ」は将来を担う子供たちに、美味しいお茶の淹れ方を学んでもらうことで「思いやり・おもてなしの心」を育んでもらうことを目的とし、グランプリの練習過程において生まれる「家族のだんらん」「親子のコミュニケーション」など、家族の絆を深めるツールとしての「狭山茶」。これを急須を使って淹れることにより、「茶」の素晴らしさを感じてもらいたいと思います。 多くの皆さんに是非参加していただき、狭山市の「狭山茶」への関心を高めてほしいと思います。 SNSでのシェアお願いします! Tweet Share Pin It Related Posts 営業時間変更のお知らせ 横田園店舗の営業時間が 9:0… お菓子の製造・販売部門「To Bloom」を2022年をもって閉店します。 横田園の手作りお菓子の製造・販… 晴れ間を見つけて この秋は、湿った空気の影響で平…