いい香りです。 2013年10月9日 adminyokota スタッフ日記 秋摘み紅茶の製造をスタートさせました。 紅茶は萎凋(しおれさせる)したのちに発酵させ、あの特徴ある香りと水色が醸し出されます。 萎凋はどのくらいの水分を飛ばすのですか?と聞かれることがしばしばですが、自分は香りに重点をおきます。 俗にいう「イチジク」のような芳香が出てきたとき、発酵にうつります。 ここのところの残暑でいい感じに萎凋しました。 そして香りも・・・ 後程製品をアップしますね。 SNSでのシェアお願いします! Tweet Share Pin It Related Posts 営業時間変更のお知らせ 横田園店舗の営業時間が 9:0… お菓子の製造・販売部門「To Bloom」を2022年をもって閉店します。 横田園の手作りお菓子の製造・販… 晴れ間を見つけて この秋は、湿った空気の影響で平…