お茶香るまちの大茶会 2015年11月2日 adminyokota スタッフ日記 2015年11月1日、狭山市の稲荷山公園にて「第26回さやま大茶会」が行われました。 狭山で育まれた抹茶「明松みょうしょう」と玉露「伊利麻路いりまじ」に友好交流都市・新潟県津南町の名水「竜ケ窪りゅうがくぼの水」を使った中学・高校の茶道部と各流派合わせて13の茶席が用意されました。 狭山市三曲連盟によるお琴の音色が響く中、俳句展など茶道を中心にお茶会にかかわるものの展示などが行われました。 また津南町の農産品の物産展や和菓子のブースなどもあり、天候にも恵まれ多くの人たちがお茶会を楽しんでいました。 弊社6代目は、会場の一角で「手揉み茶製法」の披露を行いました。 SNSでのシェアお願いします! Tweet Share Pin It Related Posts 営業時間変更のお知らせ 横田園店舗の営業時間が 9:0… お菓子の製造・販売部門「To Bloom」を2022年をもって閉店します。 横田園の手作りお菓子の製造・販… 晴れ間を見つけて この秋は、湿った空気の影響で平…