一部の畑に 2021年3月21日 adminyokota スタッフ日記 早出しを目的とした、保温効果の高い被覆資材をかけました。 これにより、摘採期が4~5日促進されます。 今年は「無線温度ロガー」というものを茶株面上にセットしてみました。 これはスマートフォンやタブレットで離れた場所から温度を確認できるという代物で、測定値を記録し、専用アプリでデータやグラフを確認でき、データはCSVファイルとしてメール送信が可能になります。 今までは外気温だけで温度管理していましたが、今年は被覆下の茶株上の温度が分かるようになります。 SNSでのシェアお願いします! Tweet Share Pin It Related Posts 営業時間変更のお知らせ 横田園店舗の営業時間が 9:0… お菓子の製造・販売部門「To Bloom」を2022年をもって閉店します。 横田園の手作りお菓子の製造・販… 晴れ間を見つけて この秋は、湿った空気の影響で平…