今度は、べにふうきの茶園に 2011年2月23日 adminyokota スタッフ日記 昨年「ミカントゲコナジラミ」の忌避効果を期待しての、マルチ作業を埼玉県の委託を受けて行ったのは以前アップした通りですが、20a分ひとくくりだったもので、端の部分の効果は見られたものの、中の方に入ると・・・ というデータより、今回は4aという小規模なくくりで、四方にマルチがひける事を条件で「べにふうき」の茶園に、再度試験区を設けました。 今回は一番茶時の成虫の動きを意識して、この時期からのスタートとなりました。 今からどのような結果が出るか、楽しみです。 SNSでのシェアお願いします! Tweet Share Pin It Related Posts 営業時間変更のお知らせ 横田園店舗の営業時間が 9:0… お菓子の製造・販売部門「To Bloom」を2022年をもって閉店します。 横田園の手作りお菓子の製造・販… 晴れ間を見つけて この秋は、湿った空気の影響で平…