お知らせが遅くなりましたが本年…
商売繁盛を祈念して
我が家にも小さいながら、七夕飾りをしました。
七夕祭りはお盆行事の一つとして行われる事が多く、もともとは豊作を祈るお祭りと、中国から伝わってきた七夕伝説が合わさり、習慣化されていったと考えられています。
そもそも七夕は「棚幡」と表記していたもので、豊作を願う精霊棚とその幡を安置するのが七日の夕方である事から七夕と書くようになったと言われています。
我が家でも「狭山市入間川七夕まつり」に合わせて、商売繁盛を祈念して飾ります。
入間川七夕祭りは七夕祭りとしては仙台七夕に次いで古くから行われているものと言われ、関東三大七夕祭りの一つに数えられます。
会場の最寄り駅になる西武新宿線狭山市駅前から七夕通りというメインストリートの、約1.5キロが歩行者天国になります。
その歩行者天国や商店街に屋台や露店が軒を連ねます。