気分ワル~ 2010年8月29日 adminyokota スタッフ日記 露地の茶園では気がつかなかったが、ハウスの茶園に新害虫の「ミカンコナトゲジラミ」の成虫が… 指導機関がいう通り茶葉には直接な影響は無いが、飛び回っている量が半端ではない。 茶園管理の際に気分を害する恐れがあると言うが、全くその通りで呼吸するのも嫌になってしまうほど。 防除適期が幼虫時の9月下旬と言う。クワシロカイガラムシに続いて、また面倒な害虫の発生だ。 SNSでのシェアお願いします! Tweet Share Pin It Related Posts 営業時間変更のお知らせ 横田園店舗の営業時間が 9:0… お菓子の製造・販売部門「To Bloom」を2022年をもって閉店します。 横田園の手作りお菓子の製造・販… 晴れ間を見つけて この秋は、湿った空気の影響で平…