紅茶製造技術の向上を目的に 2015年11月27日 adminyokota スタッフ日記 去る11月25日、埼玉県茶業特産研究所を会場に「さやま紅茶求評会」が開催されました。 今回は61点の出品がありました。 これは埼玉県内で、狭山茶を活用した紅茶製造が増加していることから、紅茶製造技術のさらなる向上を目的に、県内の紅茶生産農家を対象として生産された紅茶の評価を行う「さやま紅茶求評会」また、茶業研究所からの情報提供からなっているものです。 SNSでのシェアお願いします! Tweet Share Pin It Related Posts 更新茶園の整枝を行っています。 一番茶摘採終了後に更新した茶園… 商売繁盛を祈念して 七夕飾りをしました。 七夕祭り… 来年の一番茶に備えて 来年の一番茶のために更新作業を…