気が… 2010年6月4日 adminyokota スタッフ日記 「クワシロカイガラムシ」の防除適期ばかりに気を取られ 他の病害虫の動きに全く目配せしていなかったら、この状況。 「チャハマキ」という害虫が第一世代幼虫となり、葉を綴じていた。 この季節の防除をしっかりすることにより、 年間の密度を下げる事ができるので、ちょっぴり考えないと・・・ ただここの園は、夜間でも電燈の光がある場所なので尚更なのかも知れない・・・ 明日全部の茶園を再確認しないと。 SNSでのシェアお願いします! Tweet Share Pin It Related Posts 営業時間変更のお知らせ 横田園店舗の営業時間が 9:0… お菓子の製造・販売部門「To Bloom」を2022年をもって閉店します。 横田園の手作りお菓子の製造・販… 晴れ間を見つけて この秋は、湿った空気の影響で平…