skip to Main Content
04-2959-6308 info@yokotaen.com

どう生かすか…

我が家の六代目である横田貴弘が、「茶育」の通信講座を比較的高い評価で終了した。

 

この言葉から、茶を育てるのか?茶で育てるのか?と疑問視された「茶育」

日本茶普及協会は、「食育基本法における食育を推進する国民活動の取り組みとして、

食育と茶の融合である『茶育』を指導する資格認定の通信講座、『茶育指導士』を開講した」

と説明している。

講座の内容は、お茶を通じた食育の実践を学ぶもので、3か月間でリポートを3回提出し、

平均80点以上の成績で「茶育指導士」に認定される。

この講座、お茶や食育に興味のある個人をはじめ、学校や医療機関、介護施設、

食品関連の仕事に就いている方など、幅広い方が対象となっているそうだ。

 

お茶は、カテキンなどのお茶そのものが持つ健康成分と、

お茶を飲むことによって得られるリラックス効果などの両面から、

心身の健康を促進させるものとして期待されています。

また、食事とともにお茶を飲むことから、お茶は食育とも密接なつながりがあります。

このようなお茶の特色に着目し、食育の実践を、お茶を通じて行ってみようという

ユニークな取り組み「茶育」ですが、資格を取ることだけを目的にするのではなく

消費者の皆さんに、お茶の持つ心身への影響力を見直していただき、

お茶を飲むことによる健康的で豊かな食事や生活を、広めてくれたらと思います。

Back To Top
Translate »