今日は「狭山新茶と花いっぱいまつり」の販売用並びに湯茶接待用のお茶作りでした。
貴重な生葉をお預かりして、自分が責任者となって製造していく。   
本当に大変な思いですが、狭山市茶業協会の会員の皆様のご協力により、433kgの生葉を揉みあげることができました。

狭山市手もみ茶保存会の皆様も一緒です。
 

機械製造が終了するごとに会員さんが掃除に取り掛かってくださいます。
 
ここで作られたお茶は4月29日に狭山市役所駐車場を会場に開催される「狭山新茶と花いっぱいまつり」で販売されます。   
多くの皆様のご来場をお待ちしております。